人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弓の中心

前回のレッスンで、ボウイングのポイントがようやく掴めたような私。そのことを意識しながら、2週間練習した。途中で「また以前のようなボウイングになっちゃってないか?」心配しながら、ミラー(鏡)先生に教えてもらいながら、腕を動かす。

・・・今日のレッスンで、ボウイングがスムーズになったね!と先生。う、うれしぃ~~~!
弓のどの部分を使っても、のびた音が出つつあるようだ。ちょっとした拍子に固い音になったり、音色がなくなったりしていた私の演奏。これからも地道に練習を続けよう。

今回、「なるほど~!」と思ったお話は、弓の中心というのは、長さの中心じゃなくて「重心」だっていうこと。弓の1/3のあたりを↓みたいに指に乗せてみて、ちょうどバランスがとれるところが重心。
弓の中心_e0078285_11573869.jpg
このポイントが腕の役割を分けるポイントになるそう。弓の元の方では、肘が、残りの弓の先の方は腕の開閉、手首が働くらしい。役割分担を意識して練習すれば、よりスムーズなボウイングが出来るようになるらしい。そして、腕が正しい位置にあれば、あとは自由自在に動かしていいんだって~♪まだまだ発展途上の私のボウイング、頑張ろう!

発表会に弾く予定のエア・バリエはしばらくお休み、今回からアッコーライのVnコンチェルトを練習する。3度分散オンパレード、2週間かかって最初のフレーズだけ(泣)。譜読みも頑張ろう。
by rufus-creek | 2006-01-25 23:52 | 音楽のこと
<< 乗馬 17回目 今日のゴハン >>