誕生日のプレゼント
ルフュパパが私の誕生日プレゼントに買ってくれた、念願の
「クイジナート」のフードプロセッサーが届きました^^! ![]() ルフュパパが調べてくれた結果、私の使い方に合いそうなのはこの品番じゃない?と選んでくれたのがこのクイジナートDFP-7JBSです。必要十分なサイズのフードボウル(1.9L)。パワー。それから、本体がステンレスでキッチンに馴染むこと(うちには真っ白なものがあんまりないので・・・←わたくし、無類のアイボリー好きなのです)、それから、「シンプルカバー」と呼ばれるフタがあらかじめついていること(他機種ではオプション品)。 付属していたスライサーは分厚すぎて(2mm)一体これで何をスライスするんだろう?という感じで、スライサーはすぐに買い足さなくちゃいけなさそうですが^^; ![]() ![]() 奥から、キッチンエイド。泡立て、こね、混ぜ、を完璧にこなしてくれる右腕です。 材料さえあれば、お菓子やパンをいつでも作れるので~す! このアーモンド色は大好きな色で、クオカの並行輸入キッチンエイドから選びました。 私の右腕になって、10年経過しました。 隣はコーヒー豆挽き。 何故か豆挽き作業は子どもたちに大人気で、豆挽き係は取り合いです?! そして、ニューフェイスのフードプロセッサ。手前はおなじみバーミックス。 どれもなくてはならない、私の愛する道具です^^。 さて。話はちょっと変わりまして。 ![]() やはり、私の愛するキッチン道具「カード」。(一緒に写っているのは、キウィです) マトファーっていう会社の製品でして、こんなに便利なものはないので2つ持ってます。 ええと、調べてみたら、マトファー 耐熱スケッパーとなっていますね。 私はカードと呼んでいますが。 割と材質が固いので、ものをこそげ落とすのに便利で、でも材質はプラスチックなので鍋の底を傷つけずにきれいにお掃除できます。カウンターにこびりついたパン生地なんかもスススイーっと掃除できます^^。本体の角にアールがとってあるので、ボウルの形状に沿いやすく、中身を出すのに便利。ゴムべらでは小さすぎるのよ!という力の要る作業にもってこいです。ので、パン作りのときには、このカードが大活躍♪ 薄いので、名前の通りスケッパーにもなるのです。 真っ直ぐな部分を使って、型に流し込んだ生地の表面を平らにならすのもバッチリ。手の延長の感覚で使える、大好きな道具です。薄くてかさばらないのも賢いです。 さて、カードを2つ持っているのは、スコーンを作る時に手でバターを触らずに粉にもみこむのに使うのと、お互いにくっついた生地を落とすため。買われるなら是非2枚(笑)。 写真は半透明のが耐熱。アイボリーの方は、よく分かりません(笑)。 最初に買ったのはこっちでしたが・・・。
by rufus-creek
| 2010-01-23 16:34
| 家庭のこと
|
ライフログ
フォロー中のブログ
リンク
Rufus Creek
アメリと一緒♪ Amigo_Dogs 天使のように優しい プチバセットのこいぬ 新ラナばせ向上委員会 プリ君日記 大好きだ・わん! タンタンママのブログ ししまる日和 プチアヤ日記 chocobon おとぼけすっとぼけダンの毎日 ニッポンで犬猫と暮らす Dogblog express Dog Salon Fuu ジュディともみじの物語 悪魔ときどき天使 宙の小部屋 村の広報 徒然華 ★☆まはろぐ☆★ Bdoggers 【ショップなど】 須崎動物病院 あいばろのマワシモノ のまた犬猫病院 Ashiya Dog Walk Dog Relation ブログ 【バイオリン】 belaのつぶやき カテゴリ
ルーファス
ホリスティック・ケア 手作り食 トレーニング 好きなもの・美味しいもの ブログ 旅行 ルフュパパ ルフュママ 音楽のこと 家庭のこと 犬全般 犬グッズ イベント 歯のこと 乗馬 スポーツ 映画・TV 雑記 以前の記事
2015年 03月
2014年 09月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 09月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||